猫達は、元気になりました♪
ただ、猫達が元気になったら、私がダウン。 しかも、レポートの結果も散々で、切羽詰っています・・・。 更新が滞っているのにもかかわらず、訪問してくださっている皆様、ありがとうございます。 もうしばらくお時間をくださいませ・・・。 ■
[PR]
5ニャンと絡んでいる姿を撮りたいと日々努力していますが ブレルどころか 心霊写真のようなシロやクロのもやぁ~っとしたものしか写りません。 動画も、活動範囲が広くなったので追いかけられません・・・。 敗北感でいっぱいです・・・。 ![]() このベッドは、うちの子全員が必ず一度は定宿にします。 ユキちゃん、うちの子になることに決めたのか???(^^) ちなみにうめ吉が入るとこんなに狭苦しい・・・。 ![]() アイちゃん、2回目のワクチンでは1,96kgでした! 順調に大きくなってます。 ![]() アイちゃん、自分がかわいく見える角度を知っているようです。 写真の時はポーズを取ってくれますよ! アイちゃん・・・、左側のひげ、ないですよ? 写真ではわかりにくいですが、左側のひげが全部途中で切れてます。 犯ニャンはだ~れだ?? ■
[PR]
腹の虫の居所が悪いのか??? 何かお気に召さないのか??? うめ吉に喧嘩を売りまくってます!!! (困ったもんだ・・・) ![]() 通りすがりでも、いつでも、うめ吉の姿を見ると 「フーッ!!シャーッ!ガウガウガウガウ・・・・ブツブツ・・・・」 (↑今は声が出ないので、正確には「カウカウ」ですが・・・。) 手が届く範囲の時はバシッ!!バシッ!!とパンチが出ることもあります。 一方、対するうめ吉。 麗が、上から下から横から攻撃を仕掛けてきますが・・・。 さすが、(元)男の子!! 一歩も引きませんよ!! いつもまん丸のかわいい目をキリッとさせて、麗を睨みつけます。 うめ吉が睨み始めると 麗は「ブツブツ」言いながら後ずさりして 「ブツブツ」言いながら逃げて行っちゃいます。 だったら、喧嘩なんか売らなきゃいいのに・・・。(^^;) ![]() のんびり屋さんで、甘ったれで、頼りなくって、いつまでも子どもだとばかり思ってたのに。 いつの間にか、すっかりお兄ちゃんになっちゃって・・・。 ママは嬉しいような・・・。寂しいような・・・。やっぱり、嬉しいわ~ぁ!! ■
[PR]
運動不足とお腹を引っ込めるために頑張っていたヨガ・・・。
ユキちゃんとアイちゃんのドタバタからサボりがちになり 最近では、筋肉痛が怖くて忘れたことにしていました・・・。 でも。 私は、Aラインのワンピースが大好きで 特に、夏の洋服はAラインのワンピースだらけ・・・。 気になるのは、やはりポッコリとしたお腹です。 着たときは、お腹を引っ込め続け、油断は決して許されない状況でした。 このままじゃぁ、いけない!! と言うわけで A氏を口説き落として、購入しちゃいました!! ![]() 少々、勇気の要る買い物でしたが、 今年の誕生日と来年の誕生日と来年の結婚10年を合わせて買ってもらいました。 これに1日2回15分づつ乗って、DVDに合わせて体を動かせば ポッコリお腹とはサヨナラ~できるはずです!! 見てて・・・。 来年は、お腹を引っ込めなくてもいいはず。 ***** ***** ***** ***** ***** ![]() 今月からポスターを追加して募集しています。 でも、募集記事はトップから外し、リンクで募集を継続していきます。 まだまだ、頑張ります!! とはいっても、すっかりうちの家族の一員なんですが・・・。(苦笑) ■
[PR]
![]() 体重:1,56kg 年齢:生後4ヶ月弱(推定) 性別:女の子 毛色:白 目は綺麗なブルー 短めの折れシッポ 健康状態:良好 エイズ・白血病(-) 耳ダニ(-)腸内寄生虫(-)ノミ・ダニなし ワクチン2回目 8月5日済 性格: 天真爛漫、物怖じしません。 人懐こく、顔を見ただけでゴロゴロいいます。 猫の姿を見かけると、自分から「遊ぼ~!!」と誘いに行きます。猫ちゃんとも仲良くなれると思います。 ![]() 体重:1,96kg 年齢:生後4ヶ月(推定) 性別:女の子 毛色:シルバーキジmix 茶のさし色あり 健康状態:良好 エイズ・白血病(-) 耳ダニ(-)腸内寄生虫(-)ノミ・ダニなし ワクチン2回目8月14日済 性格:怖がりさんで慎重派です。 人見知りをしますが、徐々に人の存在に慣れてきました。 ご飯のときは、いっぱい鳴いて催促をします。 姉妹猫のユキちゃんとはいつも一緒で、人の姿がなければ2匹で元気いっぱい走り回っています。 7月25日現在 足元でご飯をねだり、緊張しながらも抱っこされるようになりました。 ![]() 近所で、2匹の母猫が協力し合って5匹の子猫を育てていました。 2匹の母猫はボランティア協力の下、避妊手術をしてもとの場所に戻しましたが、5匹いたはずの子猫は3匹しか確認出来なくなっており、そのまま放っておけず保護しました。 (保護した2匹です。残りの1匹は近日中に保護予定。) 今後は、母猫の兄弟と思われる男の子も去勢し、2匹の母猫をとともに見守っていくつもりです。 私はすでに5匹の猫と暮らしており、遊びたい盛り・甘えたい盛りのユキちゃん、心のリハビリが必要なアイちゃんにたっぷりの愛情を注いであげることが困難です。また、住環境的にも5匹が限界です。 叶うことなら新しいお家で沢山の愛情を受けて幸せになってもらいたいと願い、里親さんを探しています。 ![]() また、アイちゃんは突然母猫や兄弟猫と離れてしまった心の傷をユキちゃんの力を借りて癒している最中です。さらに、人間に対しての信頼感を育てている最中でもあります。そのためアイちゃんの気持ちを尊重して温かく見守っていただける方に限らせていただきます。 ユキちゃんとアイちゃん、一緒に迎えていただけると嬉しいです ご自宅までお届け致します。 お問い合わせの際は、 ・フルネーム ・簡単な住所 ・家族構成 ・住居の環境(一軒屋かマンションか) ・先住猫の有無(過去に飼ったことはあるか) ・完全室内飼い ・たまに写真付きで近況報告をいただけるか を、お知らせください。 また、ユキちゃん&アイちゃんの幸せの為に込み入ったお話もお伺いすると思いますが、どうかご協力お願いします。 どうぞ、よろしくお願いします。 ***** ***** ***** ***** ***** ![]() ![]() ![]() 思うところがあり、2匹一緒での里親募集に切り替えたいと思います。 ユキちゃんの里親募集にご協力いただいた皆様、ありがとうございました。 お手数をおかけしますが、引き続きご協力いただけると非常に嬉しいです。 バナーは、今作成中です。出来上がりましたら、直ちにアップしますので張り替えていただければ幸いです。→アップしました!! ご無沙汰を重ねている上に、恐縮なのですが、引き続きご協力をどうかよろしくお願いします!! *この記事は、しばらくトップに固定いたします。 ■
[PR]
エアコンどころかクーラーもない扇風機が熱風をかき回すだけの南国高知はつらかった~!
長いお経の最中、汗は滝のように流れるわ、のぼせてボ~ッ!としてくるわ、足はしびれて動かすことすらできないわ・・・。 でも、伯母は余命1ヶ月と宣告されたのに2ヶ月も頑張ってくれた上に、全く痛みもなく、最後は笑うように逝ったそうです。伯母は苦労が多かったので最後が幸せでよかった。 帰った翌日、バテバテで朦朧としていた私の前で、もも太が口をパクパクさせるけど声が出ない!! 「カフ!カフ!」と空気の抜ける声しか出ません。 もも太も風邪を引いてしまったようです。すぐに、病院に連れて行きました。 食欲はあるのですが、ご飯を飲み込むときに痛そうにしています。 病院に行った後は、もも太と一緒にず~っと寝てました! もうすっかり、5ニャンとは仲良しのアイちゃん。 アイちゃんが怖いのは、私とA氏だけ。 ![]() 麗は寝るとき以外はちび2匹から目を離しません。 チビが寝たのを確認してから寝て、自分が起きたらチビの様子を見に行きます。 ユキちゃんは、ボロボロなキャットタワー(^^;)でウトウト・・・。 ![]() ご飯の時間になると5ニャンと一緒におねだり・・・。 麗の教育の成果でしょうか?! すっかり、うちの一員です!!(^^) 別々の時間も増えたけど・・・。 ![]() やっぱりユキちゃんのほうが甘ったれです。 ■
[PR]
今日は7月31日。
里親募集の期限を見ていただくと、ご理解いただけると思います。 一つの区切りをつけるために目安としていた日です。 ![]() ユキちゃん&アイちゃんの2匹の募集にしてから苦戦しております。 夏休みに入り、里親募集をしている方々はどの方も苦戦しているようです。 ですが・・・。 義両親がネコに会いたいと訪ねてきたり・・・。(義母、退院しました・・・。 ^^;) 以前、皆様にご心配いただいた伯母が亡くなり、明日から、またまた高知に行かなくてはならなくなりました。 あわせて、親しい友人の御母堂様も亡くなられ、友引をはさむこともあり、なんだか忙しいです・・・。 かわいい写真を撮ったり、ゆっくりA氏と相談する時間もありません。 やむを得ず、さらに10日ほどお時間をいただき、充分に検討を重ねたいと思います。 トップで応援してくださっている方、申し訳ございません。 リンクでご協力くださっている方、申し訳ございません。 もうしばらくの間、我が家の子になるよりも幸せになるチャンスをいただきたいと思います。 ![]() ご飯のときだけは、グルメな5ニャンがカロリーの高いご飯を狙うのでケージに入っていただくいかありません。 ユキちゃんもアイちゃんも、そして5ニャンも威嚇はなくなりまして、5ニャンによる教育的指導のみになりました♪ ■
[PR]
|
会員登録
以前の記事
2006年 09月
2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 フォロー中のブログ
リンク
保護している2匹です 里親さんを探しています ![]() 40匹のニャン達が 里親さんを探しています ![]() 80匹のニャン達が 里親さんを探しています ![]() うめ吉と桜の保護主様 ぶ~ちんさんのHPです ![]() ほんのり幸せな日々 by猫ママさん ねこじかん~にくきうだらけ~ by右京さん 注文より多い料理店 byまみむさん やどかりにゃんこ byにゃっちママさん 長毛猫らーとお局の暮らし bybaraiさん Heart-Beat CAT byセディアさん 猫と、のほほん byAYAさん ミルキー日記 byポーちゃんママさん 獅子の日々 byししさん 子猫がくる byみふうさん Today's Miuちゃん♪ byキティちゃんさん Restaurant ひなたぼっこ。 ひなたぼっこ byあっきーさん ★WITH TWO CATS★ byChisatoさん JUNKCAT DAYS by@NORIさん 最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
見てみてください
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||